こんにちは!
【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。
久しぶりの投稿になりました。。。。。。。。
このサークルには、
育休中のママが、復帰までの時間を、
お子さんと過ごすための場として、通ってくれるケースがあります。
今回、ご紹介するRくんのママも、
お子さんが1才4ヶ月の時に、体験に来てくれて、
ママの職場復帰まで通ってくれた方です。
Rくんのママに、卒業前にきいたインタビューをシェアしますね。
Mさん!!!今頃になってごめんなさい!!
以下、Mさんのお話しです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イクジイを見て、アイキャンを体験したいと思い、
体験してみたら、子どもと言うより、
私自身が「楽しい!通いたい!」と思いました。
初めての子育て中で、息子と二人きりの毎日で、
社会とつながりができたこと、
英語にまた触れられたことがすごく嬉しかったです。
アイキャンを始めてから、
息子は、人の多い所に慣れてきたように思います。
家族以外の人に寄っていかない子でしたが、
先先の所にだけは、楽しそうに向かっていく。
家でも「先生」と言っていました。
そして、
英語歌・ダンス、読み聞かせ、工作、他人とのつながりなどの全てが、
1時間の中にある・・・すごいと思いました。
一つ困ったことは、
帰り道で寝てしまい、帰宅後、お昼寝しないことです。(笑)
今までに出てきた絵本の中で、一番良かったのは、
Brown Bear,
Brown Bean, What. Do You See?です。
理解しやすく、リズミがあって、もっとゆっくり聞きたいと常に思っていました。
工作の時間は、大変でしたが、好きでした。
息子ができるようになることが増えるたびに、
子供の成長が分かりましたし、
アイキャンに通わなければ、工作そのものをやらなかったと思います。
いつもみんなでやるwalking. walking.は大好きです。
息子が他のお友達と触れ合える大切な活動だと思いました。
私にとってアイキャンの時間は、
社会とのつながり、英語に触れられるため、
ちょっとした現実逃避(笑)でもありました。
アイキャンをやってみて、
工作や歌、ダンス等を英語でできることが、一番のおすすめポイントだと思います。
こうやって息子との時間を過ごすことで、
一つ知りたいと思ったことがあります。
先生が感じたという、「6歳までの子育て」についてです。
息子との時間をどのように過ごし、どのように息子に接したらよいのが知りたい。
そんなことを、また教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mさん、本当に、たくさんのお話をしてくださって、ありがとうございました。
この「6歳までに大切な事」これは、「非認知能力をつけてあげる」ことなんですね。
それで、この「非認知能力」について、思うところを
【ママジュック】というInstagramで書いていこうと思いました。
まだまだ進んでおりませんが、少しずつ書いていきますので、
また宜しかったらごらんください。
まだ、アイキャンに来たことがない方は、
ぜひ一度、体験レッスンに来てみてくださいませ♡
体験は、こちらから。
それではまた次回。
#0歳
#1歳
#2歳
#3歳
#入園準備
#英語
#親子
#発音
#サークル
#おけいこ
#遊ぶ
#非認知能力
#集中力
#想像力
#好奇心
#協調性
#忍耐力
#社会性
#積極性
#人見知り
#右脳開発
#イヤイヤ期
#工作
#手先が器用
#2歳でハサミが使える
#お友達と遊ぶ
#ママが楽しい