2019年5月25日土曜日

【松本の親子英語サークル・アイキャン】子供の「英会話」は何歳から始めるのが良いの?|人気?英会話講師が解説します! その2

「英語と英会話って、同じ?違う?」
は一緒?






こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、
ありがとうございます。

昨日に引き続き、
今日も保護者の方から寄せられるご質問にお答えします♪



「英語」と「英会話」は違うもの


「英語」はまさしく日本語と同じ言語。
だから、赤ちゃんがお腹の中にいる時から、
ママなどが話しかけることによって、
音声として、言語として、
「英語」を聞かせてあげることができます。

音声として、言語として
聞かせてあげること(インプット)は出来るわけです。
それは、
胎児に耳が形成されて、聴く力が付くのは、妊娠7か月ごろからできます。
胎児の耳はいつから聞こえる?

かそして、この「聴く力」がつきはじめた時からインプットができるので、

「子どもの英語(=インプット)は何歳から始めるのが良いの?」
の答えは・・・・・

妊娠7時か月ごろからです。

「バイリンガルにするわけじゃないから。」
という声が聞こえてきそうですが・・・・・



では、「英会話」ってなんでしょう?



 英会話は「会話」ですから、
インプットした英語を、相手に合わせて「アウトプット」するものになります。
当然、相手も「アウトプット」しているわけですね。


極端な言い方になりますか、

英語はインプット
英会話はアウトプット
と捉えられます。

上記の定義にあてはめると、
「子どもの英会話(=アウトプット)は何歳から始めるのが良いの?」に対する答えは、

十分なインプットができた後の・・・・・
「2歳の誕生日を過ぎた頃」が
妥当な時期だと考えます。


アウトプットって、
十分なインプットがなければ、できないことです。

「お子さんの英会話」をできるだけ自然な形で、
お子さんに無理や余計な負担がなく
英語力・英会話力をつけてあげたいと思ったら、

「私自身が苦手だから」と言わずに、
英語自体は
妊娠7ヶ月には始めてあげましょう。


「いやあ、わかるけど、ちょっと早すぎ・・・・・」という方は、
遅くても、2歳のお誕生日に始めることを、お勧めします。






では、また次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン


2019年5月24日金曜日

【松本の親子英語サークル・アイキャン】子供の英会話は何歳から始めるのが良いの?|人気?英会話講師が解説します! その1


何歳から始めるのがいいの?」
「○○の時からがベスト!」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、


ありがとうございます。



しばらくの間、
保護者の方から寄せられるご質問にお答えします♪



今日のご質問は、2歳3ヶ月の女の子のママからです。

先日、こんなメールをいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(前略)

「英語を習わせようかと思うんですが、
いつから始めるのがいいか、教えてください。


うちの子は、女の子としては言葉が遅いらしく、
1歳の頃は、何を言っているかわからない時が多かったです。
(親なのに恥ずかしいんですが・・・)

『言葉ってなかなかでてこないんだなぁ・・・』
と思っていたんです。

ところが、
2歳の誕生日を過ぎた頃から、急に言葉がよく出るようになりました。

最近は名前をきかれると、
自分で答えることができるようになってきました。

すごく嬉しいです。




『いちご、おいちい』
みたいに、いわゆる2語文って言うんでしょうか、


そんなことも言えるようになって!

だから、あまり真剣に考えてなかったんですが、
英語も習わせてあげたい、と思うようになってきました。

ただ、今まであまり気にしてなかったんです。

英語を習わせるには、
2歳って、まだ早いんでしょうか?
それとも、
もっと早くならせてた方が
良かったんでしょうか?

友達の子を見ると、
1歳から英語サークルに通っている子もいるし、
3歳だけど、何もしていない子もいます。

義理の姉(5歳と3歳の子がいます)には、
「絶対早く始めた方がいい。」と言われました。



でも、夫に相談すると
「日本語も話せてないのに、早すぎる」と。


私としては、いずれは習わせてあげたいんですが、
何歳ごろから始めるのがいいのでしょうか?」



(後略)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご質問くださったママは、初めてのお子さんということですが、
お子さんのことをきちんと見ていらっしゃると思います。

「2歳の誕生日を過ぎた頃から、急に言葉がよく出るようになりました。」

これはよく言われている状況で、
「2歳になった途端、いろいろ言うようになった。」
「誕生日くらいから、何を言っているかわかるようになった。」
というお話はよく聞きます。

これは、
お腹にいる=胎児の時から、
たくさんの「音声としての言葉」をきいてきたお子さんに、
よく起きる現象です。

「人間の頭の中には「ことばボックス」と言われる箱があって、
インプットされた言葉がそのボックスからあふれ出した時に、
言葉があふれるように口から出始める。」



これは以前、大手子ども英会話教室に勤めている時に、
その教室に来ている、多くのお子さんを見ていて実感したことです。

質問してくださったママのお子さんのように、
2歳の誕生日前後から、ぐぐーっと発話数が増えるお子さんを、
たくさん見てきました。

「ことばボックス」って必ずあります、誰にでも。
なので、この「ことばボックス」を早くいっぱいにしてあげれば、
比較的早く言葉が出ます。

しかし、

一つ疑問・・・・・・?

「英語」と「英会話」って同じですか?

実は、先ほどの
「子どもの英会話は何歳から始めるのがいいのか?」
という質問は、

「英語」と「英会話」は同じなのか?違うのか?

これをクリアにしないと、
正しくは答えられないのです。

あなたはどう思いますか?

同じか
違うか

⌛チチチチチチチチチチチチチ⌛

はい!
時間切れです!


続きはまた次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン



2019年5月23日木曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャンより】 今日のお楽しみは?

「なんか、
おかあさんと○○○○みたいですよね!」
「That's right!」


こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。


未就園児親子英語サークル・アイキャンが
目指す形(これ大事!形です!)は

そう、あの国民的番組です。

きょうも、あの!空気を目指して、
サークル活動、してきました。

あれやって
これやって

そう、あれもやって

あっちはどうする?


60分なのに、あっという間です。


もし、
ご興味あったら、
体験レッスンにきてくださ~~~い。


では、また次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン





2019年5月22日水曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 保護者の方の声 「家でアイキャンごっこ、やってます♪」


「毎日のように
アイキャンごっこをしています。」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



毎週行われている英語おけいこサークル アイキャン

メンバーさんは「出席を基本」としているので、
欠席の場合は、「欠席連絡」を入れてもらうのをルールとしています。

今週のアイキャンで、残念ながら欠席になってしまうママから、
欠席メールをいただきました。

その時に、
すごくうれしいコメントをいただきました。
ママにご了承いただき、ブログで紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


松井先生

こんにちは。
いつもお世話になっております。
今週のアイキャンですがお休みさせていただきます。

最近毎日のように
アイキャンごっこをしています♪


アンパンマンのぬいぐるみを前にして
「アーラーブユー」と言いながら抱き締めたり。


テーマソングが”Skidamarink”という歌で、
毎回のレッスンで歌って踊っています。
あ、ダンスはちょっと違いますが。




「う、う、う、らーいつ♪れ、れ、れ、れーふ♪」と、
机のまわりをグルグルしたり。



「right」「left」という発音も、
すぐにできるようになっちゃうのも、
この年齢、ママと一緒の凄さです!!!!


少しずつ自分のものにし始めているようで
私も嬉しいです!

(本当は動画を撮ってお見せしたいのですが
如何せん照れ屋さん…
スマホをかざせばやめちゃうんです笑)


次回また、よろしくお願いいたします。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嬉しいメールでした。


私の返信は

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、松井です。

連絡をありがとうございました。
すごく残念ですが、
また来週、お待ちしていますハート紫


お家でのご様子を書いていただいて、
すっごく嬉しいです!!!!!
目に浮かぶ~~~~~!
動画も見たい!!!!

なによりも
「アイキャンごっこ」をしてくれていることが嬉しいです。

先日のブログにも書きましたが、

アイキャンの時間というのは、
限られた時間や空間や状況の中で行うもの。

時には、お子さんがぐずってしまうこともあるし、
な~~~んにもしない子も、居たりします。

毎回参加していく中で、○○ちゃんの中で、
英語の時間がプラスの空気になり、
自分の一部になっていくと、

何気ない日常の中で
アイキャンでやったことが
「お子さんの口から出て来る」
ということがあります。

それこそが!!!アイキャンの大きな目標です。


こうやって、
ご家庭での様子を教えていただけると、
私も〇〇ちゃんの成長に
関わらせていただけている実感がわきます。

何よりも、
ママがアイキャンのプラスの空気を、
ご家庭でも〇〇ゃんに作ってくれているのが嬉しい~~~~~!

ありがとうございますハート紫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メンバーさんは、このメールをご覧いただいたら、

「あ、あれのことね♪」

「そうそう!!!言う!言う!」

ってすぐにわかると思います。

おうちでの
アイキャンごっこ

目標の一つです。





では、また次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月21日火曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 サークルを始めた時期は・・・調べてみました👀

から

まで

「0歳さんもいるんですか?!」
「はい、いっぱい。」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



先日の記事で、
未就園児親子英語サークル・アイキャンの在籍年齢は、

第1学年(入園前)が半分
第2学年(入園まで2年)が3割
第3学年(入園まで1年)が2割
第3学年(入園まで1年)はほぼいない

ということをお伝えしました。


では、
サークルを始めた年齢は、どうなんでしょうか?

来てくれている子がスタートしたのは、

1歳9ヶ月
1歳6ヶ月
4ヶ月
2歳2か月
2歳3ヶ月
1歳1ヶ月
9ヶ月
1歳ちょうど
1歳9ヶ月
1歳8ヶ月
(お腹の中から・・上のお子さんが通っていたので)
6ヶ月
1歳7か月
1歳3ヶ月
1歳ちょうど
3ヶ月
1歳ちょうど
1歳7か月
1歳11か月
2歳9ヶ月
9ヶ月

ここまでで、始めた月齢の平均は・・・・

生後16ヶ月
つまり1歳4ヶ月

というになります。


0歳だから早い、ということないわけですね。

2歳だから遅い、ということもないんですね。



いつから始めても、

子ども一人一人がとってもかわいい!ことに変わりありません💜


特に、0歳で始めるが増えてきました。

もう!
可愛いんですよ!


この子達のこと、
少しずつ書いていこうと思います。



では、また次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月20日月曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 こんな日もあります・・・・ごめんなさい!!!

「書けない?」
「・・・はい。。。」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



今日は、なんと!

書くことがまとまりません・・・・

ということで、

急遽!書いて欲しいこと、ききたいことを募集します。

または、

サークル・アイキャンのメンバーさん、

日頃のご感想をお聞かせください。



こんな日もあるんです・・・すみません。。。。。



また次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月19日日曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 メンバーさんの学年構成は・・・・

から
まで

「みんな、同じ学年なんですか?」
「いえいえ!0歳から3歳です。」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



ある数字をまとめてみました。

英語おけいこサークル・ アイキャに来ているお子さんの年齢分布です。

2006年方からを見ていくと、

だいたい

第1学年(入園前)が半分
第2学年(入園まで2年)が3割
第3学年(入園まで1年)が2割
第3学年(入園まで1年)はほぼいない

という数字なんです。

これは年度末(3月)の学年別の数ですが、

子どもさんがいつ始めるか?

という話になると、別ですね。


それについてはまた次回。



See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月18日土曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 「I love you this much!やって!」 こともが英語を話すとき 染みついてるねぇ💛



「ママ、I love you this muchやって。」

「今、それ、言う?」
「はい、自然すぎます💜」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



昨日に引き続き、感動した話を。

2歳上のお姉ちゃんが
未就園児とママの「サークル・アイキャン」を卒業した翌月に
アイキャンデビューしたKくん。

アイキャンに2年通って、この4月からは保育園の年少さんです。
入園と同時に、英語教室アイキャン
ママのいない、子どもだけのレッスンを受けています。

毎朝、保育園でママとバイバイする時に、
涙が止まらないKくんは、

毎週のレッスンに来るときも、それは同じで、
教室に入れないくらいたくさん涙が出てしまいました。



しーーーーかし!!

先日、教室に来たときに、

え?
Kくん、笑顔で教室に登場です!

先週まで、あれほど泣いていたのに、
ニコニコで「ママ、see you!」
素晴らしい成長です。


「やるな~~!今年の年少さん!!」でも書きましたが、
今年はいつもの年以上に、泣かなくなる時期が早くてびっくりしていました。


それは保育園でも。

その日の朝、
いつも泣いてしまうKくんですが、
自分の教室に入る直前にママに言いました。

「ママ、
I love you this muchやって。」(=HUGして)


ママ、思うわず、冒頭の言葉になったそうです。

「え?
今、それ、言う?」

こうやって、
子どもは自分に染みついた言葉を発します。


教室やサークルの時間というのは

限られた空間
限られた時間
限られた人

です。
そういうところで
「子どもが自分を出し切る」というのは、なかなか難しいです。

でも、

例えばご家庭で
例えば日常のちょっとした瞬間に
子どもの口から英語が出る

というのは、
その子の中に、
その言葉が染みついている

と言えます。

なので、
Kくんのママのお話しは、

私の中で、
やった!
それが目標なの!

そんな幸せがちょこちょこもらえる、
それが
このサークルを続けてこられた理由かも💜



それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン




2019年5月17日金曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 I love you !って言いながら、抱っこしてます!

「ふと英語が出てきて、びっくり!」
「それです!」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



毎週行われている、英語おけいこサークル アイキャンで、

数か月前に行った絵本、Guess How Much I Love You


おとうさんウサギに子どもウサギがききます。

「どんなに
パパのことが好きかって言うとねぇ~~~

こ~~~んくらい!」

と子どもウサギは、両手を思い切り広げて、こういいます。

This much!



この「This much!」という愛情表現がすばらしい!

なので、サークルでこんな可愛い「This Much!」を作りました。



両手を綴じておいて、

「I love you・・・・・This much!!

で、両手をばっ!と広げます。



同時に、ママと子どもで、

「I love you this much!」といいながら抱き合います。



(サークルではママが参加していますが、この絵本では「パパが主役です」!)


こうやって、絵本を使って、
いろいろな遊びをするんですが、

子どもが「I love you this much!」って言いながら、抱きついてきたら、

すっごくかわいくないですか?



こんな風景が日常生活で見られたら、

幸せのおすそ分け💜


明日は、

「そんな状況が最近あった!」と報告してくれたママのお話を、ご紹介します。

お楽しみに💛







それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月16日木曜日

【松本の子ども英語教室アイキャンより】 「勉強っていつまでやるの?」なんて答えますか?


「大人になったら勉強しなくていいの?」
「んなわけないじゃん!!」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。




いつも聞いている音声学習で、新しいCDが届きました。

すると、私の先生が、こんなことを言っていました。

「ぼくのお父さんやお兄ちゃんやお姉ちゃんが大人になってから、
本を読んでいるところって見たことがないんですよね。」

「お父さんにこの音声学習をきいてみたら、って言ったら、
『いやぁ、今更勉強したって仕方ないやん』って言われちゃうんですよ。」

「だから、ぼくが本を読んでいると『宗教か?』とか、
勉強会に行くと『洗脳か?』とかって言われるんですよ。」




??
??????????

大人になると、勉強しなくてもいいんですか?

大人になったら、勉強しても身に付かないんですか?

大人が勉強しないのに、子どもに「勉強しなさい!」って言えるんですか?



学校の勉強だけが勉強じゃないですよね。

社会に出てからの方が、勉強することが多いはず。

なのに、

「勉強することはダサい」というような空気がご家庭にあるとしたら、

その家の子は「勉強するって楽しくないんだ」とインプットされます。



子どもは親の背中を見て育っているはず。

子どもに「勉強しなさい!」という前に、

親が「勉強することは普通」にしたらいいと思います。




「百聞は一見に如かず」って言うじゃないですか。

「勉強しなさい」というよりも、

ご自身が勉強する姿を見せてあげた方が、

子どもには伝わると思いますよ。


時には一緒に図書館に行って、
好きな本を借りてみましょうよ。




「我が子にはいろいろな経験をさせてあげたい。」

そう思っても、

「やってあげられること」と「やったあげられないこと」があります。

例えば、本を読むことで、

「○○ちゃんが行きたい□□ってところは、どんなところなのかな?」と、

一緒に調べたりしたら、面白いですよね。



親は率先して勉強しよう!

今日は、ちょっと辛めのご提案でした。




それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月15日水曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 保護者の方の声 卒業直前のコメンおまとめ編 パート2

「休まず続けることができました
「最高です!!!!!!!」
こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



昨年の3月にアイキャンを卒業した方のメッセージを
連日にわたってブログに書いていた昨年3月。

昨日と今日にわたって、おまとめページを作るにあたり、
読み直してみました。

そして、
ママ達の言葉に、
なんでかなぁ・・・・・
泣けてきました。

お一人お一人の、
その時その時の状況や、
お子さん一人一人の、
笑顔や声や動きが、
たくさん思い出されました。

では、ご覧くださいませ。


【保護者の方の声】卒業に向けて⑥ 「あの時、やめずに通って良かった。」

【保護者の方の声】卒業に向けて⑦ 「子どもが英語のトトロを見て爆笑しています」

【保護者の方の声】卒業に向けて⑧ 「もっと早くから はじめていれば良かった(涙)」

【保護者の方の声】卒業に向けて⑨ 「幸せな時間だったなと思い出すと思います。」

【保護者の方の声】卒業に向けて⑩ 「英語への敷居も低くなりました。」

【保護者の方の声-ラスト】卒業に向けて⑪ 「1年間 休まず続けることができました‼︎」


続けるって、財産なんだと思いました。



それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月14日火曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 保護者の方の声 卒業直前のコメンおまとめ編 パート1


私も楽しく通わせていただきました。
「こちらこそ!」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



昨年の3月にアイキャンを卒業した方たら、
たくさんのメッセージをいただき、
連日にわたってブログに書いていました。

今日はその時のページをまとめてみました。
明日と2回にわたってご紹介します。



卒業メッセージ編

【保護者の方の声】卒業に向けて① 「無理せず自然に」

【保護者の方の声】卒業に向けて② 「いよいよ 社会の中に入っていくのだなぁ。」

【保護者の方の声】卒業に向けて③ 「2歳児だけでなく、 1歳児の観察力にも とても驚いています。」

【保護者の方の声】卒業に向けて④ 「私も 楽しく通わせていただきました。」

【保護者の方の声】卒業に向けて⑤ 「物凄い速さで 色々な事を吸収してくれました。 」


昨年の3月に、アイキャンを卒業して、
今は、保育園・幼稚園の年中さんになっていることども達です。

アイキャンは、
長いお子さんは3年以上通ってくれることもあり、

○○ができるようになる

ということがたくさんあります。

しかし、

これだけ多くの英語教室や英語サークルがある今日(こんにち)、

長い期間だったり、
ご兄弟姉妹で来てくださったりする方が多いこと!

本当に、うれしいなぁ💛




それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月13日月曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 保護者の方の声 動画おまとめ編


「本人が好きな歌を、
ずっと歌っていたりします♪」
「親の私が楽しんでいます。」

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。


以前、保護者の方の声を毎週お届けしました。

今日はその時のページをまとめてみました。



動画編

未就園児親子サークル・アイキャンのママの声です ①




約1年前の子ども達です。
立派な幼稚園・保育園生になりました💜

ぜひ、ご覧くださいませ。



それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月12日日曜日

【松本の子ども英語教室アイキャンより】 やるな~~!今年の年少さん!! 覚悟してたけど大丈夫!



さっきまであんなに泣いていたのに!
もう笑顔?

すごいわ・・・・
今年の年少さん!!!!

手まで繋げちゃったヽ(^。^)ノ



こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



毎年、この時期には、
幼稚園・保育園に入園したばかりの年少さんにとっては、
試練の月。


毎朝、ママから離れるのが辛くて、
泣いてしまう子が続出です。


それは、週に1回の子どもの教室でも同じこと。

未就学児時代に親子英語サークル・アイキャンで、
私やレッスンに慣れているはずの子でも、
教室に入るなり泣き出す子や、
(ママと離れるのが)
「いやだーーーーーー!!!!」と、全身全霊で抵抗する子。


「レッスンするなんて、
とてもじゃないけど無理!」

・・・・・と、思うでしょ。
きっと、思うはずです、あの泣き声をきけば👂

45分のレッスンなんてありえない

・・・・・・・・!

と・こ・ろ・が!!


レッスン開始(4:00)から〇〇までの時間は!

4月の初回・・・・20分弱
4月の第2回目・・・・15分ちょっと
4月の第3回目・・・・13分くらい

GWを挟んだので、正直「元に戻るか・・・・」と危惧していたら、

5月の第1回目(通産4回目)では、

な!
なんと!!

たったの5分!!!!!!


え?
なんの時間かって?

子ども達が泣き止んで
レッスンが開始できるまでの時間です。


いやはや、
びっくりしました!
最近では「最短記録」です。


しかも、
3歳ではまだ難しい「子ども同士で手をつなぐ」も、
何の疑いもなく、自然にできちゃいました💜



まずはこの子達に、
大きな拍手を👏👏👏



実際のレッスンの様子などは、
また次回以降、お伝えしていきますね。




それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月11日土曜日

【松本の子ども英語教室アイキャンより】 英検3級を持って小学校を卒業しよう!


「英検3級って、どのくらいの英語力?
「ぎりぎり日常生活ができます。」
?ホント?



こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。


私の英語教室では

「小学校6年生までに英検3級レベルの英語力を付ける」
という長期目標を掲げています。


英検3級というのは、
英検協会の定義として「中学卒業程度」とあり、

「二次試験でスピーキングテスト。
英語で考えを伝えましょう。
筆記試験の題材は、

海外の文化など少し視野が広がります。
中学卒業段階の英語力の達成目標:3級(文部科学省)」


という表記がされています。

また、5~3級の習得目標として

「使える英語の登竜門」
  • 基礎力定着+高校入試レベル
という表現をしています。


中学生までは「基本中の基本」であるわけです。

「登竜門」ということは、
ここを通れば「次がある」
通らなければ「次がない」わけです。


二次面接で
1対1の会話の試験
がありますので、

この3級で合格するということは、

ちょっとは話すことができる

とも言えますね。


英検だけが英語力を示すものではありませんが、

小学生にとって、
いえ、
大人にとっても、
一番身近な英検を、
思い切り利用していこうと思います。


詳細はまた別の日に。




それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月10日金曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 ・・悲しすぎる・・・・今日も悲しい事故がありました。


なぜ?
今日も?
「10日午後、愛知・西尾市で道路を横断していた30歳くらいの母親と、2歳の男の子が車にはねられた。
母親は意識不明の重体で、男の子は意識があり、命に別条はないという。
警察によると、10日午後2時半前、西尾市の信号のないT字路で、道路を横断していた30歳くらいの母親と2歳の男の子の親子が、乗用車にはねられた。
この事故で、2人は病院に運ばれたが、母親は意識不明の重体で、男の子は意識があり命に別条はないという。
警察は、乗用車を運転していた29歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。
現場は、住宅街の信号のないT字路交差点で、警察は事故のくわしい原因を調べている。」
(リポート)
「事故の現場では今も規制線が敷かれていまして先ほどまで警察による現場検証が行われていました。
車は奥の方から信号のないT字路交差点を右に曲がりました。
その際親子2人は奥から横断をしていて、車にはねられたと言います。
そして2人は近くの電柱まではね飛ばされました。
母親は血を流して倒れ、2歳の長男はその母親を呆然と見つめていたということです」
(東海テレビのネットニュースより)




今日もまた、小さな子供が巻き込まれる事故がありました。

33歳のお母さんは、自己直後意識がなく、顔面血だらけの状態。
2歳の男の子は、それを、

見ていたわけです。



目の前で、
自分のママが、
「よくわからない状態」になっている。

その子の心が、どれほどの衝撃を受けたのか。
体以上に、心にどれほどの傷を負っているのか。


大人たちは、便利の道具として車を使います。

あるレポーターが言っていました。

「車は動く凶器にもなる。」


日本

大丈夫ですか・・・・





それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2019年5月9日木曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 ・・悲しすぎる・・・・滋賀県の事故で園児2名がなくなりました  ご冥福をお祈りいたします


悲しすぎる


こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。



昨日、
滋賀県琵琶湖ほとりで、信じられない事故が起こりました。

散歩途中の保育園児の列に、
対向車にぶつけられた自動車が突っ込んでしまい、
2歳の、尊い命が、
二つもこの世からなくなってしまいました。


心が苦しくなるほど、
辛い出来事です。

今日も、私は
いつものように未就園児の親子さんと、
英語おけいこサークル・アイキャンで楽しい時を過ごさせてもらいました。

そこには2歳児が4名います。

サークルの時間は楽しいことをたくさん提供していますので、
笑顔がいっぱいですが、

終わった瞬間に、

あ、
この子達の同じ2歳の子だった・・・・・

ふと、
涙が流れました。


なぜ、彼らが旅立たねばいけなかったんだろうか・・・・・



今夜、
亡くなったお子さんのお父様がコメントを発表していました。


「(前略)さる、2019年5月8日滋賀県大津市にて
残念な事故が起きました。

その中で、私どもの娘、原田優衣が
今回の不慮な事故に巻き込まれ、
わずか2年10カ月という短い人生に幕を閉じました。

レイモンド淡海保育園におかれましては、
短い期間ではありましたが
娘のかけがえのない笑顔を見守ってくれたことには感謝の意しかなく、
今回の事にとらわれることなく
今後も小さな命に寄り添い、
共に歩み続けることを娘もきっと望んでいます。

私ども家族としても、
家族5人で苦楽を共にし、
普通に過ごせると思っておりましたので、
今回、娘優衣の突然の逝去に関しては驚きを隠せず、
現実とは思えませんでした。

しかしながら、
今自宅で話をせず、
いつも明るく、いたずらっぽい笑顔も見せることもなく、
ずっと寝ている娘を見ていると、
徐々にではございますが、
私どもとしても娘の死を受け入れざるを得ません。
1日たつごとに
家族としても胸が張り裂けるほどの
深い悲しみに包まれております。

現在優衣を含め、
家族5人で最後の一家だんらんを過ごしております。
報道関係各位におかれましても、
自宅周辺、近隣葬儀場等における取材・撮影等はお断り致します。

私どもとしても
安らかに娘を旅立たせようと思っております。

優衣は2年10カ月しか親より愛情を受けておらず、
最後に私ども夫婦・姉弟より
たっぷりと愛情を注ぐ式にしたいと思います。

報道関係各位におかれましても
何とぞ私どもの心情を察していただき、
ご配慮のほどよろしくお願い致します。

(ネットニュースより)



私の大好きなニュースキャスター、有働さんが、
ニュースゼロの中で読んでいました。

声が震えそうになるのこらえていらっしゃる・・・・

それを見て、涙を止めることができませんでした。



あぁ、神様は、
この子達に、どんな使命を持たせたんだろうか。

神様は

不公平なのか。







それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン