2022年6月13日月曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 ママのコメント「私が!楽しい!って思いました」

こんにちは!

0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。

久しぶりの投稿になりました。。。。。。。。


このサークルには、

育休中のママが、復帰までの時間を、

お子さんと過ごすための場として、通ってくれるケースがあります。

 

今回、ご紹介するRくんのママも、

お子さんが14ヶ月の時に、体験に来てくれて、

ママの職場復帰まで通ってくれた方です。

Rくんのママに、卒業前にきいたインタビューをシェアしますね。

Mさん!!!今頃になってごめんなさい!!

 

以下、Mさんのお話しです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

イクジイを見て、アイキャンを体験したいと思い、

体験してみたら、子どもと言うより、

私自身が「楽しい!通いたい!」と思いました。

 

初めての子育て中で、息子と二人きりの毎日で、

社会とつながりができたこと、

英語にまた触れられたことがすごく嬉しかったです。

 

アイキャンを始めてから、

息子は、人の多い所に慣れてきたように思います。

家族以外の人に寄っていかない子でしたが、

先先の所にだけは、楽しそうに向かっていく。

家でも「先生」と言っていました。


 

そして、

英語歌・ダンス、読み聞かせ、工作、他人とのつながりなどの全てが、

1時間の中にある・・・すごいと思いました。

 

一つ困ったことは、

帰り道で寝てしまい、帰宅後、お昼寝しないことです。()

 

今までに出てきた絵本の中で、一番良かったのは、

Brown Bear, Brown Bean, What. Do You See?です。

理解しやすく、リズミがあって、もっとゆっくり聞きたいと常に思っていました。

 



工作の時間は、大変でしたが、好きでした。

息子ができるようになることが増えるたびに、

子供の成長が分かりましたし、

アイキャンに通わなければ、工作そのものをやらなかったと思います。

 

いつもみんなでやるwalking. walking.は大好きです。

息子が他のお友達と触れ合える大切な活動だと思いました。

 

私にとってアイキャンの時間は、

社会とのつながり、英語に触れられるため、

ちょっとした現実逃避(笑)でもありました。

 

 

アイキャンをやってみて、

工作や歌、ダンス等を英語でできることが、一番のおすすめポイントだと思います。

 

こうやって息子との時間を過ごすことで、

一つ知りたいと思ったことがあります。

 

先生が感じたという、「6歳までの子育て」についてです。

息子との時間をどのように過ごし、どのように息子に接したらよいのが知りたい。

そんなことを、また教えてください。

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Mさん、本当に、たくさんのお話をしてくださって、ありがとうございました。

この「6歳までに大切な事」これは、「非認知能力をつけてあげる」ことなんですね。

 

それで、この「非認知能力」について、思うところを

【ママジュック】というInstagramで書いていこうと思いました。

 

まだまだ進んでおりませんが、少しずつ書いていきますので、

また宜しかったらごらんください。

 

 

まだ、アイキャンに来たことがない方は、

ぜひ一度、体験レッスンに来てみてくださいませ

 

体験は、こちらから。



それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





#0

#1

#2

#3

#入園準備

#英語

#親子

#発音

#サークル

#おけいこ

#遊ぶ

#非認知能力

#集中力

#想像力

#好奇心

#協調性

#忍耐力

#社会性

#積極性

#人見知り

#右脳開発

#イヤイヤ期

#工作

#手先が器用

#2歳でハサミが使える

#お友達と遊ぶ

#ママが楽しい




2022年4月17日日曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 

 



こんにちは。

0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。


3月で【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】を卒業した3歳のMちゃんから、

素敵なお手紙と作品をいただきました!

Mちゃんは3歳で、こんなすてきな作品を作ってくれたんです。
ときどき、自分で作ったプレゼントを、持ってきてくれていました。
3歳にして、こうやって
ハサミやクレヨンやノリを使えることと
この発想力がすごくないですか!!!

「子どもが社会(幼稚園など)に出た時に、
必要になるいろいろな力を、
英語遊びを通じて付けていく」
これが、このサークルのメインコンセプト。

単に、英語で遊ぶだけなら、
どこの英語サークルでもいいです。
英語教室でもいいんです。

でも、
【誰のために、何のために、なぜ】
このサークルがあるのか、
その答えが、このMちゃんとママが伝えてくれます。

ママからのラブレター付きです♬

・・・・・・・・・・・・・

今週はどんなことをするのかな?
親子で楽しみに通っていました。
アイキャンに出会えて、
素敵な先生(照れるなぁ)に出会えて
良かったです。
We love "I CAN♡"
Thank you!

・・・・・・・・・・

嬉しいですねぇ!
こうやって、宝物が増えていくんです。
辞められないなぁ、この仕事🥰🥰🥰🥰



まだ、サークル・アイキャンに来たことがない方!

ぜひ一度、一緒に楽しみましょうね♪

体験は、こちらから。



それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン



2022年2月8日火曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 絵本の世界へようこそ~~~!


こんにちは。

0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。



アイキャンでは、

絵本を使った活動をたくさん取り入れています。


例えば、この時期には、

The Happy Day

登場するくまさんやリスさん、ねずみさんになって遊びます。


この絵本は、日本語でも人気の「はなをくんくん」ですが、

原題と日本語って、一見かけ離れたイメージですよね。

でも、

この「絵本の活動」を入れていくと、

その言葉だけでは表せられない「感性」を、

例えば0歳さんにも伝えることができます。


今年も、素敵なお花を作りながら、

この≪The Happy Day≫の世界観を、

みんなで楽しみました。


この絵本には、いろいろな動物だけでなく、

いろいろな動詞、例えば

sniff

run

dance

laugh

stop

smile

cry

これらを、子ども達が大好きな「〇〇ごっこ」で遊ぶんですね。


絵本を、読み聞かせだけで使うなんてもったいない!!!

いかにその世界観に、子ども達を引っ張り込むかが、私の・・・・


あ、失礼しました!

大好きな子ども達と、どんな風に遊んでいるかの、

ご紹介でした。


まだ、サークル・アイキャンに来たことがない方!

ぜひ一度、一緒に楽しみましょうね♪

体験は、こちらから。



それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン


2022年2月5日土曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 持ち物に「成長の秘訣」あり! 

 


こんにちは。

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。


サークル・アイキャンでは、毎回必ず、工作をします。

以前は、工作を入れないで開催していた時期もあったのですが、

「工作がもたらす、ものすごい効果」を発見してからは、

毎回、必ず入れるようにしています。


この「工作の効果」は別の記事を書くとして、

今日は、この持ち物に隠された(大げさだなぁ・・・・)意味をお話しします。



まずはクレヨン

これは、クーピーとか色鉛筆とかマジックではなくて、

純粋な「クレヨン」がいいです。

だいたい12色もあれば十分ですし、

小さなお子様用の、太めのものがいいですね。


クレヨンは、「すぐに色がつく」という、

メリットなのか、デメリットなのか、わからない点もありますが、

まだ筆圧の弱い子供にとって、すぐに色がつくのは、

【自分の行動をすぐに確認できる】ので、自己確認力がつきやすいです。


逆に、大人の都合で色鉛筆などを最初に使うと、

色がつきにくいので、色の学習になりにくいです。

また、素材も堅いので、振り回すとケガの原因にもなります。


「すぐ色がつく」という部分ではマジックもよさそうに見えますが、

マジックは色がつきすぎて、逆に濃淡が作れないので、

「色で感性を磨く」という事は、あまり期待できません。


最近では、赤ちゃんが口に入れても安全なクレヨンがありますね。


また、蜜蝋でできたものもあり、
より安全に「お絵描き」させてあげられるようになりました。

この「クレヨン期」が十分にあったお子さん、つまり、

クレヨンで遊ぶ機会がたくさんあったお子さんは、

①筆圧がしっかりするので、鉛筆を使うようになっても字がきれいに書ける

②自由に色塗りをすることで、自分に対しての自信を持つことができる

③クレヨンで書いていい場所と、書いてはいけない場所の区別ができるようになる

④クレヨンをコントロールすることができるので、塗り絵をし始めた時に枠内にぬることができる

⑤短い時間から集中量を鍛える練習ができる

など

たくさんの効能があるんです。


これも、クレヨンという「文具」を使う練習をたくさんするから。

しかも、

公共の場所を使うので、carpetを汚さないために「大きな紙」を使う癖がつきます。



一つ告白を。


私は息子が幼い時に、この色塗りを十分にさせてあげていませんでした。

3歳まではフルタイムで働いていて、

こういう「細かいけれど大切なこと」を意識しないで過ごしました。

なので、息子は筆圧が弱く、大きくなってからも、

きちんとした、きれいな字を書くことが得意ではないです。

自分の字に、少しコンプレックスを持っているようです。


この反省から、

サークル・アイキャンでは、必ず(と言っていいほど)色塗りを入れています。


たかがクレヨン

されど、クレヨン!!

大切な文具です、サークルでは。




それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン



【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 なぜ、16年も続けているのか


こんにちは。

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。


このサークルが始まったのは、2006年の12月。

その時は外部から講師を呼んで、やっていましたが、

2013年10月からは、今のスタイルになりました。


*ほぼ毎週

*0~3歳のお子さんとママが

*みんなで集まって

*英語を使って

*約1時間遊ぶ


長い方は、お子さん3人とも来ていただき、6年、7年と通う方もいます。


スタートする時期はまちまちですが、

今までで一番早かった子は、生後3ヶ月でした。

今日のお子さんも、生後4か月から来ています。

「英語をそんなに早く???」と思う方も多いかも。


でも、英語を学ぶ以前に

「その子の能力を最大限に引き出す」ことができるのです。

それは、月齢が低ければ低いほど、その引き出せる内容が多くなります。


0歳からのサークルですが、

個人的は「胎教から」が正しい考えだと思っています。


人間には、他の生物にはない、ものすごい能力があり、

体、だけでなく、知能、そして心が、

ものすごく発達している生き物です。


胎児だから

0歳だから

1歳じゃ、まだ言葉も発しないし


そんなもったいない考え方は、今すぐ捨ててほしい。

胎児の時代から、母親の接し方で、

その子がもともと持っている能力を、

いくらでも引き出してあげられる。


親の未熟さで、その子の可能性を潰さないでほしい


そんな思いで、

この【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】を続けています。


だれでも我が子には幸せになって欲しいと思うもの。

「幸せの定義」は、人によって違うかもしれない。

でも、

せっかく親になったのだから、

その「親としての能力」も、一緒に伸ばしていきましょう!


そう、ママのお勉強も必要ですよね。

どんな勉強か?

それは、また別の機会にお伝えしましょう。



それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン



2022年2月2日水曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 0歳さんのママにおススメの本  育児書よりも役に立つ??

 

こんにちは。

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。


2月2日。

2022年だから、2222の日。(どうでもいいことですね)


今日は、お勧めの本をご紹介します。


私が尊敬してやまない、井深大先生の本から。

「0歳からの母親大作戦」


そして

「幼稚園では遅すぎる」



脳科学者でも教育者でもない井深大先生ですが、

ソニーの創業者として、まずはものすごいビジネスマンの方です。

その方が、

*0歳からの可能性

*母親の役割

など、多岐にわたって、

子ども時代が一番大切

と唱えています。



お子さんの「今」が、どのように「未来」に繋がるのか。

それを、わかりやすく書いてくれています。

ママだけではなく、もちろんパパにも、

ある意味

必読

の本だと思っています。


お節介ではありますが、親業、楽しんでもらえたら、すごく嬉しいです。




それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン



2022年2月1日火曜日

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】 0歳さんもパズルに参加しています♪

 


こんにちは。

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。


2月になりましたが、まだまだ寒い日は続きそうですね。

風も強い気がするので、皆さま、どうぞ体調管理に気を付けて過ごしましょうね。


今日はパズルの話を。

アイキャンでの毎回の活動時間は約1時間です。
この中に「ママのおしゃべりタイム」というものがあり、
ママ同士が一つのトピックでおしゃべりします。

ママがお話ししている間は、子ども達はパズルをすることが多く、
0歳さんも、お兄ちゃん・お姉ちゃんに交じって遊びます。

この「ママと離れてパズルをする」という時間は7分くらいなんですが、
この短い時間の中で、パズルを楽しむ以外にもいろいろ勉強しています。

特に
【お友達とシェアをする】
【ママと離れて先生と過ごす】
という事が、この年齢の子どもにとっては大きな課題になります。

最初のうちは、
ピースを独り占めする子や、
ママから離れられない子も多いのですが、
回数を重ねるうちに、だんだんと

*ピースなどをお友達と分け合えるようになる
*ママから離れてパズルに参加
などができるようになります。

あ、お片付けは、サークルでは毎回、いろいろな場面で入れていますから、
どの子も、ばっちりです。


全ての学びの基本は、遊ぶことです。

「能力開発のためにプログラムされた遊び」と
「子ども自身が見つける遊び」
この両方が、パズル遊びに隠されているんですねぇ!!


それではまた次回。




See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

0

1

2

#親子サークル

#英語

#入園準備

#集中力

#創造力

#想像力

#忍耐力

#好奇心

#集団活動

#自己肯定力

#ママの時間

#ママ友

#公共のルール

#サークル・アイキャン