2018年12月22日土曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 0歳さんも楽しんでします💜

「0歳の子でも
アイキャンって楽しめるの?
もちろん!!できます💜

こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。




今月の未就園児親子英語サークル・アイキャンでは、

サンタさんとクリスマスツリーを作って楽しみました。


そしたら、おうちで飾ってくれたママが、
メールを送ってくれました。

ご紹介させていただきますね。



「今日もありがとうございました。
早速、飾りました!
部屋が明るくなって、よりクリスマス気分が楽しめます。

工作の準備も毎週大変かと思います。
楽しい時間をありがとうございます。」

そして、上の写真を一緒に送ってくれたんです!



なんて、
可愛いんでしょう!!!!!!




始めたばかりの0歳さんですが、
まるで、
ママと一緒に作ったアイキャンの楽しい時間を、
思い出しているようです!(私の願望満載ですね・・・)


もちろん、0歳さんが
工作(切ったり貼ったりくっ付けたり)が出来るわけではありません。

0・1歳のママの中には、もしかしたら、

「大変な作業だ~~~~( ;∀;)」

って思う方もいるかもしれません。

そして、

「なんだか子どもの頃に戻ったみたい♪」

って思って、ご自分が楽しんでいる方もいるでしょう。


それとも、

「こうやって子どもと楽しいことができるって楽しい♪」

って、我が子の成長を楽しみにしながら、
カット✂カット✂しているかもしれません。



0歳さんでも、
ママと一緒に「楽しい時間を過ごす」ことができます。

これこそが、
「英語と子どもが仲良くなれる」一番の方法ではないでしょうか!




こうやって、毎回、たくさんの親子さんと楽しい時間を過ごしています。


でも、
誰よりも楽しんでいるのは、

わ・た・し・か・も ♬



それと、

ママの一言が、とっても嬉しかったんです。

「工作の準備も毎週大変かと思います。
楽しい時間をありがとうございます。」



工作の準備は「仕事だから当たり前のこと」と思っているけれど、
こんなふうに、私のことを気遣ってくれるママ達がたくさんいます。


アイキャンのママ達へ💜

子ども達とママ達の笑顔が、私を元気にしてくれます。
これからも、アイキャンで、
一緒に楽しい時間を過ごしましょうね♪



では、今日はこのあたりで。






それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年12月21日金曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 12月には、こんなことをしました💜

「アイキャンって、12月は
どんなことをするの?
気になる方は・・・・
こちらの動画をご覧くださいな♪



こんにちは。

「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。

今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。





未就園児親子英語サークル・アイキャンでは、

「親子で☆英語で☆いっぱい☆遊ぼう!」をコンセプトに、

毎回、たくさんの親子さんと楽しい時間を過ごしています。



今日は、
2018年12月に行った内容から、

絵本と工作をご紹介しますね。



【英語おけいこサークル·アイキャン】12月に登場した絵本📚


今月は、何といっても!!クリスマス!!!

大人気の絵本がたくさんあるので、「何から紹介しようか」迷っちゃう!!


Happy Christmas, Spot

人気のSpotのシリーズです。
ラッピングされたプレゼントがたくさん!!
その包み紙から、
「このプレゼントはなに?」って当ってこ、しましょ!
さて、このプレゼントは誰のかな?


Dear Santa


クリスマス絵本の、定番中の定番です。
サンタさんは、「お願いの手紙」にこたえるべく、
考えて考えて、プレゼントを包みます。
でも、大きすぎたり小さすぎたり・・・・・
さて、どんなプレゼントになったのでしょうか?

子ども達にも「Open!」って言ってもらったり、
ママ達にも「Too big!」ってジェスチャーをしてもらったり。
読めば読むほど、意外と「深い」本です。
「すてきなプレゼント」には、触ることだってできちゃいます!



It's Christmas, Divid!


「だめよ、デイビット!」シリーズのクリスマスバージョン。
小学生にきくと、「こういう子、クラスに一人入るよね~~~。」と、
けっこう現実的な!!絵本なのかも。

この本には、
ママがつい言ってしまいそうな言葉がたくさん出てきて、
息子が小さい頃のことを思い出しました。
「それ、だめーーー!」って
たくさん言っちゃったなぁ・・・・

心がちくっとする・・・・そんなママも多い絵本です。



その他にも
Christmas treeを作ったり、
Santaさんも作りました。
どうやって作ったかは・・・・ひみつです💜


こちらの動画も、ご覧ください。(👇クリックしてください。)



毎年、クリスマスの12月は、
「あれもやりたい、これもやりたい!」と、
いつも以上に欲張りになってしまう私です・・・・・

来年のクリスマスは、なにしようかな?







では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年12月3日月曜日

【松本の子ども教室・アイキャンより クリスマス教材のご紹介】 今年のクリスマスは、この教材でお迎えください。その3

クリスマスソング満載♪
毎年、大活躍のCDです。




こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、ありがとうございます。

先週に引き続き、
クリスマスの英語教材をご紹介させていただきます。

今日は、毎年、大活躍の定番CDをご紹介します。



Wee Sing for Christmas (BOOK&CD)  (1404)

このCDには、
*誰もが聞いたことがある歌
*欧米で、大切に歌い継がれている歌
*クリスマスキャロル
など、
55曲もの歌が収録されています。

楽譜が載っている歌もあるし、
簡単なアクティビティが乗っている歌もあります。

毎年、12月になると、
レッスン前のウォーミングアップとして、教室で流しています。
子ども達も、毎週聞いていて、
口ずさめる歌も出てきます。

クリスマスソングのCDは星の数ほどありますが、
お子さんに英語を教える者として、一押しのCDです。



この「Wee Sing」のシリーズは、
クリスマスだけでなく、
*ハロウィン
*手遊び
*恐竜
*赤ちゃん用
*体操
*集団遊び
*いろいろな国にちなんだ歌
*ゲーム用
*車の中で聞く歌
・・・・・・・など、
計15種類ものCDがあります。

気になるわーーーー!という方は、
こちらをクリックしてみてね。


長年、お子さんに英語を教えていますが、
日本で作られている英語教材とは、「別物」です。

なんてったって、アメリカで40年以上前から販売されている、
「本家中の本家」だからです。

しかも、1~2分の歌が多いので、
小さなお子さんの集中力にも耐えられます。

また、歌だけでなく、
チャンツ(リズムに乗っていう言葉)もたくさんあるので、

聴いているだけでも、
大人も英語の勉強ができます。

しかも価格がお手頃!!
1404円~1728円で購入できます。





紹介したい絵本や教材がたくさんあって困っちゃう!!!

ではまた、ご紹介していきますね。



今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!






「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。



未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年12月2日日曜日

【松本の子ども英語教室・アイキャン】 個別レッスンってなに?

何を
いつまでに、
どうやって学習するか。
それをお子様に合わせて決められます。
もちろん、カウンセリングした上で。




こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、ありがとうございます。


先日、あるお母さまからご相談のお電話をいただきました。


「個別レッスンについて教えてほしい」

今年の春先に配布した、
教室の生徒募集のチラシを取ってくださっていました。

お子さまの英語学習を考える時に、
「あ、そうだ!アイキャンていう英語教室が近くにあるらしい」と、
この教室のことを思い出してくれたそうです。
ありがたいですね💜


既に、英語学習は他の教室で始めていらっしゃり、
お子さまの次のステップを考えた時、
グループレッスンではなく、個別レッスンをご検討段階でした。


いつまでに、
どんなことを、
どのくらいできるようになりたい。

そんな具体的な計画をお持ちでいらしたので、
お子さま一人一人に合わせたレッスンを、
教師と1対1で受けていただける個別レッスンに、
とても興味を持っていただけました。


今も、個別レッスンを受けている生徒さんがいます。

例えば・・・・・・

*留学準備
*来年の英検合格を目指して
*いつもはグループレッスンだけど、年に何度かは1対1で復習
*グループだと、なかなか自分を出すことができないので、教師と1対1が安心

などなど。


お友達と楽しく、「せ~~えの!」っていう感じのグループレッスン

教師と1対1で、その子に合ったことだけにフォーカスして受ける個別レッスン




お子様に合わせて、
または、同じお子さまでも、「その時の目標や様子に合わせて」
その子だけのプログラムでレッスンを受ける

それが、個別レッスンです。



興味をお持ちいただけたら、
まずは、「体験レッスン」にお越しくださいな。
これ、ほとんどが、
個別レッスンです。





今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!






「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。



未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年12月1日土曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャンのママから】 「私以外の人に抱かれたのは初めてです」

え?そうなんですか?
普通に抱っこ、してるだけなんですけど。




こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、ありがとうございます。

先週、サークルに来ている1歳さんを、
帰りがけに抱っこした時に、
その子のママから言われた言葉をご紹介したいと思います。


私が、そのお子さんを抱っこして、
普通にお話ししていた時に、

ママが、
すごくびっくりしています!!
といいました。

え?
なにを?

私、なにか、しでかした????

だって、その1歳さんを、
普通に、抱っこして、お話ししていただけなんですから!

いたって、普通に膝の上に乗せて、
お顔を見て、お話ししていただけなんですよ。

でも、
「びっくりしている」というママの目が、
なんだかキラキラしていました。



ママが言いました。

「いつも、こどもセンターとか人が多い所に出かけると、
場所に慣れるのに、すごく時間がかかります。
そして、誰かに抱っこされると、すぐ泣いてしまいます。
私の両親(お子さんにとってのおじいちゃん・おばあちゃん)でも泣いちゃうんです。」


おじいちゃん・おばあちゃんにとっても、
お孫さんに泣かれてしまうのは、
辛いですよね。

何よりも、
ママが一番つらいんじゃないかな。。。。。


誰かに抱っこされると泣いてしまうのは、
やはり、親としては辛いものです。


ママは続けて言いました。

「私(ママご自身)以外の人に抱っこされて、
普通にしているのを見るのは、初めてなんです!!」

だから、そのママはびっくりしたわけです。

そうなんですね。
そりゃ、びっくりするのも、わかりました。


でもね、
なぜか、アイキャンの子は、

「他ではよく泣くけど、
ここでは泣かなかった。」
という子が多いです。


子ども、特に、0歳から3歳までの未就学児時代は、

今、自分がいるこの場所は、
自分にとってOKな場所かどうか

ということを、
瞬時に判断する、と言われます。
幼い子供特有の能力ですよね。

その場の空気感といいますか、
その場所に「プラスの空気があるかどうか」


それは、
このサークル・アイキャンが、
一番大切にしている部分でもあります。


お子さんにとって、その場の居心地が良ければ、
お子さんが自然にいられる

ママにとって、その場の居心地が良ければ、
ママが笑顔になれる

ママが笑顔になれば、
お子さんは自然にいられる

お子さんが自然でいられれば、
そこはお子さんにとって必要な場所です。



アイキャンが、ママにとって居心地がいいかどうか?
一度試しに来ませんか?


あ!お誘いしちゃいました!!!

今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!






「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。



未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年11月30日金曜日

【松本の子ども教室・アイキャンより クリスマス教材のご紹介】今年のクリスマスは、この絵本でお迎えください。その2

クリスマスプレゼント。
サンタさんにお願いする前に。



こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、ありがとうございます。

昨日に引き続き、
クリスマスの英語教材をご紹介させていただきます。


45 GAMES ”IT'S CHRISTMAS” (¥1404)


今年の一押し!パート2です。
その名の通り、45種類のゲームが1冊の本になっています。
迷路やパズル、単語探しや間違い探し。
子供が大好きなものがたくさん載っています。
水性ペンがついているので、何度でも遊べます。

幼児の方から、小学校高学年の方まで、
「へぇ~~~!」と思うゲームや、
「くすっ!」と笑ってしまうものまで、
楽しいだけじゃなくて、
(当たり前ですが)すごくお勉強になります。

教室でご紹介した日に、ご注文いただいた教材でもあります。

今年、初めて発見した教材ですが、
「45games」というシリーズになっている教材で、
クリスマスだけじゃなくて、ほかにもいろいろあるそうです。

取り寄せて、楽しんでみようと思います。


他にもたくさんの絵本や、教材をご紹介しています。
また、引き続きご紹介していきますね。



では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!






「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。



未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年11月29日木曜日

【松本の子ども教室・アイキャンより クリスマス教材のご紹介】今年のクリスマスは、この絵本でお迎えください。

クリスマスプレゼント。
サンタさんにお願いする前に。

こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、
ありがとうございます。

11月は感謝祭[Thanksgiving]の月だったので、
レッスンで食べ物のことがたくさん出てきました。

来週からは12月ですから、
まもなく、クリスマス真っ盛りのレッスンになります。

そこで、毎年、教室の生徒さんに向けて、
「おうちでも英語の時間を楽しく持ってほしい」という願いから、
クリスマスの英語教材をご紹介しています。

今日は、その中で「一押し!!」の絵本をご紹介します。

 CHRISTMAS STICKER BOOK (¥1480)


800枚ものシールが入っている、ステキな絵本です。
クリスマスのプレゼントを心待ちにするたくさんの動物たちのお話です。
子どもさん自身が、シールを貼りながら、
「オリジナルの絵本」を作ることができます。

去年もご紹介しましたが、とっても人気がありました。
今年も、たくさんのお友達に使ってもらえると嬉しいです。


他にもたくさんの絵本や、教材をご紹介しています。
明日、引き続きご紹介していきますね。



では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。



未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年11月28日水曜日

【子どもが確実に英語を使えるようになる方法】0歳児編・・・「出来るわけないじゃん!!」と思っている方へ

0歳で英語って・・・・・
出来るわけないじゃん!!!!

そう思っている、
0歳児を持つあなたへ。



こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、
ありがとうございます。


私が『子ども英語』の世界に入って早28年。
初めて教えたお子さん(当時3歳)の一人も、
今ではステキなママになっています(例:北海道の3boysのママ)。

当初は○ーオン・○ミティー○ングリッシュスクールに勤めていて、
一番小さな生徒さんは、1歳半。
その2・3年後には、対象生徒が「胎教から」になっていました。


当時の私の本音は、

0歳に英語?
出来るわけないじゃん!!!

その反面、
1歳児からのレッスンを担当するという、
今思えば
「保護者の皆さま、ごめんなさい!」
という教師でした。



現在、英語おけいこサークル・アイキャンには、
生後7ヶ月のYちゃん
生後11か月のYちゃん(Yちゃん、2人目!)
生後8ヶ月のMちゃん
1歳になったばかりのKくん
など、
多くの0歳さんが通ってくれています。

また、
0歳で始めて、
今、1歳2か月のMちゃん
今、1歳5か月のAくん
今、1歳2か月のSちゃん
今、1歳2ヶ月のYくん
などなど。

数年前には、ほとんどなかった、
0歳でアイキャンデビュー
が、とても多くなりました。

素晴らしいのは、
このママ達は、お休みすることがほとんどありません。
毎週、彼らの成長に関われるって、
ほんとにうれしいです!!


確かに0歳って、

「言葉を発する」ということはまだまだ。
サークルで人気の活動「パペット作り」が出来るわけでもない。
絵本を「みんなと一緒に」聴くことも、???かも。

でもね、
この時期から「いろいろな経験」を積んでいくことが、
2歳3歳になった時に、
ものすごく大きいプレゼントになることを、
皆さん、ご存知なんですよね。


「0歳で英語??出来るわけ、ないじゃん!」

昔の私に、

喝!!


では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年11月27日火曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 11月には、こんなことをしました💜

「アイキャンって、どんなことをするの?
・・・・そうだよねぇ。。。
来てみないと、わからないよねぇ。。。

こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、
ありがとうございます。


未就園児親子英語サークル・アイキャンでは、
「親子で☆英語で☆いっぱい☆遊ぼう!」をコンセプトに、
毎回、たくさんの親子さんと楽しい時間を過ごしています。

今日は、2018年11月にった内容から、
絵本と工作をご紹介しますね。



【英語おけいこサークル·アイキャン】11月に登場した絵本📚


今月は、11/22がThanksgivingだったので、
食べ物に関する絵本を使って、遊んできました。

I'm Hungry

いろいろな動物さんが、
”I'm a hungry○○. I like eating △△.!”
と言って、パクパク食べています。
そこに、ちょっとした仕掛けがあっておもしろい。
しかも、最後は・・・・・
怖すぎて言えません!!


Today Is Monday

大好きなエリックカールの絵本。
曜日と食べ物とどうぶつを組みあせた、不思議な世界感。
ときどき、
え?・・・こわい!!!!
と思う絵があったり、なかったり。
可愛いダンスもあります。

Eating the Alphabet

単純に、アルファベットと野菜や果物の絵だけなんだけど、
なんか、日本の絵本と違う、不思議な絵本です。
Picture divtionaryとしても、ステキ。
(サークルでは2回しか登場してませんが・・・・)


その他にも
Under the Spreading Chestnut Treeの歌を歌ったり、ダンスをしたり。
この歌に欠かせない、可愛いものを作ったり。

この歌には、英語と日本語の表現の違いをダンスで表現しました。
これについては、また別の機会に書きますね。






では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!







「英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年10月28日日曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 「早期教育!松本で2歳から始める英会話教室10選」に紹介されていました!!

「松本にこんな教室があるんだぁ・・・」
ん?
これ、アイキャンじゃん!!!


こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、
ありがとうございます。


未就園児親子英語サークル・アイキャンが、
早期教育!松本で2歳から始める英会話教室10選回という記事に紹介されていました。
全く知らなかった!!!

2018年5月14日の記事でした。

ありがたいことです。


この、「英語おけいこサークル・アイキャン」が始まったのは2006年の12月。
友達と二人で始めたサークルでした。

いろいろあって、
2013年秋からは一人で運営しています。

そのコンセプトは、

親子で! 
英語で! 
い~~~っぱい! 
遊ぼう!

英語は大切。
そして、子どもの笑顔はもっと大切。
それに、ママの笑顔も、本当に大切。

だから、
ママも、子どももHAPPYになることを、
毎週、提供しています。

ぶれずにやってきて、良かった~~~~!

そんなふうに思った週末です。


では、今日はこのあたりで。








それではまた次回。

See you next time!





「英語学習を通じて、子どもの能力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年10月19日金曜日

【松本の未就園児親子英語サークル・アイキャン】 保護者の方から、こんなうれしい話を聞きました💜

「娘が工作を好きなのは、
アイキャンのおかげだと思っています。
こんなこと言われると、
嬉しいなぁ💛💛💛

こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、
ありがとうございます。


未就園児親子英語サークル・アイキャンでは、
毎回テーマに沿った工作を取り入れています。

先日、サークルのママ達に、

「今まで作った物で、
お子さんがお家でもよく遊ぶ工作があったら、
ぜひ教えてくださいませ。」
とお願いしたところ、
とってもステキなメールが届きました。

今日は、そのメールをご紹介したいと思います。

1歳になりたてでアイキャンを始めた、
今、3歳4か月のAちゃんのママ。
メールをありがとうございました。



「娘が工作を好きなのは、
アイキャンのおかげだと私は思っています。

私は(ご存知かもしれませんが)保育士なので、
保育過程にもあるように、
ハサミは2歳児クラス(3歳になる子たち)の後半1月くらいから
一回切りをさせようと思っていました。

しかし、
アイキャンで先生に子どもが興味あれば一緒にということで、
早いうちからハサミを使うことで娘はもう連続切りができ、
さらには線に沿って切ることもできるようになっています!!

のりもテープもよく使っています(^O^)

アイキャンで作ったもので最近良く遊んでいるのは、
go stop
「それを作ったから〜♪」と、昨日は信号をトイレットペーパーの芯で作って壁に飾ってありますァ,'`(>w<),'`'`,

トイレットペーパーの芯が終わると、
娘は必ず「ロールオーバーに使うからとっといて!」と言います!

折り紙に何かを描いて、「ストローちょうだい」とアイキャンで作るパペットに似せて作ったり!!!

なので、アイキャンで作ったものを使うというよりは、
もう一度自分で同じように作ってみることを楽しんでいます!!

ながーく楽しんでいるのは12支です!
今日の朝、
たまたま「お母さん撮ってー!」と言ってやりだしたので、
送りまーす(^^)♪(娘さんの可愛い動画を送ってくれました💜



日々、子育てを頑張っているママ達に、
こういう気持ちを持っていただける。

あ~~、私のやっていること、
お役に立っているんだなぁ💛
またまたうれしくなりました!!


では、今日はこのあたりで。




それではまた次回。
See you tomorrow!


「英語学習を通じて、子どもの能力を高めたい」
そう思う親御さんを、本気でサポートしています。


未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年10月7日日曜日

【英語ができる子が自然にできていること】 意外な共通点!  まず3つ!!

「英語ができる子」をよく見ていると、
共通事項がたくさんあります。




こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、

ありがとうございます。

今日は、最近発見したことを発表します!


すごく字がきれいな姉弟がいます。

最初は、

Aちゃんは、字がきれいだなぁ。」
とか
Bくんは、ノートにどんどん英語を書いてくるなぁ。」
とか
Cちゃんはよく話を聞いてるなぁ。」(別の子ですが)

と、漠然と思っていただけなんですが、
ある時、ふと気が付きました。


あれ、この子達、みんな、
英語がすごく上手・・・



そこで、彼らの行動をよく見ていくと、
いろいろな共通点が見えてきました。

今名前が挙がった3人だけでなく、
今、私の教室に通う子ども達、
そして、
過去に勤めた英会話スクールで見て来た、
2000人以上の子ども達を思い出すと・・・・・

ありました! ありました!
たくさんの共通点。

今日は、これらの共通点について、
書いていこうと思います。

あ、小学生クラスで英語ができる子は、
だいたいが学校でも成績優秀です。
だから、これは、英語だけのことではなく、

学習全般に通じることも多いんです。

ご参考に。




  英語ができる子は、
学習で字を書くときには、両方の手を使う


勉強する時に、というよりも、鉛筆を持って何かを書くとき、
あなたのお子さんは、両手を使っていますか?

両手で書くというのは・・・・・



鉛筆を持つ手が右手なら左手を、
鉛筆を左手で持つ子は右手を、
きちんと添えていますか?

ご自身でもやってみるとよくわかると思います。

机に向かって椅子に座り、
紙を前において、
鉛筆をきき手に持ち、
字を書いてみる。

この時、
反対の手を紙に添えるのと、添えないのと、

どちらが書きやすいですか?

・・・・・・・・

もちろん、添えた方ですよね。
添えた方が、紙が動かないので、字は書きやすい。
書きやすいから、きれいに書ける。
だから、
字を書くときは、
両手を使うんです。

お家の方がそう指導したか確認していませんが、
高学年や中学生で勉強のできる子は、
ほとんど、きちんとそれぞれの手を使っていますね。



   英語ができる子は、
正しい鉛筆の持ち方ができている


本来、
小学校に入学した1年生の時に、
「鉛筆の持ち方」を学習します。



そして、ひらがな⇒カタカナ⇒漢字・・・
という感じで、文字を書けるようになっていきますね。


しかし、
ほとんどのお子さんが入学前に字を書く現在では、
小学校では、
この指導にあまり時間を使わない、と聞きます。

学校でこれらのことを
きちんとやっていないわけではないですが、
全ての子どもが
学校だけでできるようになるとは限りませんね。

そうなると、鉛筆の持ち方は、
各ご家庭で伝えた方がいい、
もしくは伝えておかないといけないこと、
そうなりつつありますね。




現実問題として、
子どもが幼児の段階で、絵本などを通して字に興味を持ては、
発達心理学上で言っても、
子ども自身が「字を書きたくなる」わけです。


ですから、
「書くのは学校に上がってから」と待つよりも、
その書きたくなった段階で、
楽しく鉛筆の持ち方を伝える方が、
よっぽど効率よく、鉛筆が持てるようになります。




また、
私たち日本人はお箸を使う文化を持っているので、
お箸の持ち方がとても大切ですね。

この「お箸の持ち方」がきちんとできると、
鉛筆もきれいに持つことができる、と言われます

鉛筆を正しく持つと、適切な筆圧で字を書けます。

適切な筆圧で字を書く習慣があると、
手や脳に余分な力を入れずに、
長時間鉛筆も持って字が書けるようになります。



では、今日はこのあたりで。




それではまた次回。
See you tomorrow!


「英語学習を通じて、子どもの能力を高めたい」
そう思う親御さんを、本気でサポートしています。


未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン

2018年9月18日火曜日

【松本の未就園児親子英語サークルに参加されたママたちの声をご紹介】 その3

「まだ5ヶ月だけど、早いかなぁ・・・・
「もう3歳だけど、遅いかなぁ・・・・」

そんなママに、参考にしてほしい。
サークルに参加しているママ達の声を紹介しますね。


こんにちは。
「子どもと英語の応援団」団長の松井美紀です。
今日もこのブログをご覧いただいて、
ありがとうございます。


今日も、
未就園児親子英語サークル・アイキャンに来ていただいている、
ママ達の声をご覧くださいませ💛


「転勤で松本に来ました。
なかなか友達ができませんでしたが、
アイキャンで出会った仲間は、親子ともども素敵な友達になりました。
同じ思いを持つママ同士って、ありがたい存在です。」
2歳のママ)











いろいろな英語の絵本を読んでくれるのがうれしいです。
読むだけじゃなくて、その世界に入り込むような活動もたくさん!
The Very Hungry Caterpillar だけで何週も遊びました。
大人でもワクワクします!」
1歳のママ)










「友達から工作もある英語サークルのことを聞き、
いいなと思って始めました。
テレビから英語が聞こえると反応したり、
習った英語の歌をたまに口ずさんでいる2歳の娘。
英語が苦手な私でも楽しいと感じています。」
(2歳のママ)











「子どもも私も、アイキャンの時間がとても楽しく、
いつもリフレッシュさせてもらっています。
英語を使ってみんなと一つの活動ができる、
みんなで楽しめるという喜びを味わえるのが、
アイキャンのいいところだと思います。」
(3歳のママ)















いろいろな絵本を紹介してくれるので、
自分でも図書館で英語の絵本を借りて読んであげたり、
お勧めの英語のCDを車でかけたり、
英語をちょっと身近に感じる子育てをするようになりました。」
(1歳のママ)










「息子は工作の時間が気に入っています。
特にクレヨンを使ってお絵描きをしたり、
作ったものを使って遊ぶ時間も嬉しそうです。
他にも体を使ってのリズム遊びや
最後のシールタイムもお気に入りです。
(1歳のママ)
 (ある絵本から、はたきを作って、お掃除ごっこをしました。)



「私自身が「英語をしゃべりたいのに話せない」し、
外国人の方からHello!と言われただけで固まっていましたが、
英語が少し怖くなくなりました(笑)
また、子供にはいろいろな面があることも体験できて、
それも面白かったです。
(3歳で卒業した子のママ)














3日続けて、サークルに来てくれているママの声をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?

少しでも、
皆さまの子育てに役立つことをしたいと、
毎週、サークルを楽しんでいるのは、
・・・・実は私なんです・・・・・


また、ご紹介しますね。

では、今日はこのあたりで。




それではまた次回。
See you tomorrow!


「英語学習を通じて、子どもの能力を高めたい」
そう思う親御さんを、本気でサポートしています。


未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン
年少以上の方は、英語教室・アイキャン