2017年9月17日日曜日

英語おけいこサークル・アイキャン 「ぬりえ」が大切なワケ

こんにちは!

【0歳からの英語おけいこサークル・アイキャン】の松井です。




愛しの「英語おけいこサークル・アイキャン」について、
私の思うところを、書かせていただいています。

200612月にこのサークルを始めた時は、月に2回の開催で、
他の先生と二人でやっていました。

一人体制になってまもなく丸4年。
我ながら、こんなに長く続けられるとは、思っていませんでした、正直なところ。

特に、個人的には工作というものが苦手で、
正直「絵心」というものは皆無に等しく、絵を描くのは本当に苦手です。
なので、最初のころは工作のアイディア一つとっても、四苦八苦していました。

しかし、昨日も書かせていただいたのですが、ある時から、

子どもはぬりえが大好きだということに気づき(え?知らなかったの?)、

子どもは褒めてもらうと、どんどんトライする
ということを実感しています。


特にこの「ぬりえ」という作業は

    クレヨンを使うことで筆圧が弱い小さな子でも、鉛筆よりも持ちやすい(グー握りでも使える)ので、早くから「ペンを持つ」練習ができる

    クレヨンに慣れてくると、だんだんと筆圧を強くすることができるので、将来、文字を書くときの運筆基礎能力を、自然につけることができる
 また、クレヨンで強く書く時期を十分に取らないと、筆圧の弱い子になる
 筆圧は、学習における集中力のバロメーターにもなる

    ぬりえの絵には線=枠があるので、枠からはみ出さないように色をぬることで、集中力を付けることができる

    いろんな色を使うことで、色彩感覚を養うことができる

    ぬり終わった時は、「できた!」という達成感を子ども自身が味わうことができ、この時の達成感は、子どもに自信を持たせることができるので、「次もやってみよう!」という意欲的な子になる。

などなど、ぬりえの効能ってたくさんあるんですよね。。。。。


特に②の筆圧の問題と、
⑤の「達成感」「自信」「意欲的」という言葉は、
わたし達、親が子どもに与えなければいけない、大切な部分ですよね。

子どもにとっては遊びでも、
その時間に子どもの能力を高めることが、自然にできる。
これは、子育ての中でとても大切なことだと思っています。

だから、「工作ができるサークルを探していました。」というママもいます。
詳しくは、保護者の方のお声をお読みくださいませ。



ママ達!
今日も、子どもと一緒に楽しみましょうね♪


ではまた明日、お節介おばちゃんの思いを、お話ししようと思います。


See you tomorrow!






英語学習を通じて、子どもの人間力を高めたい」

そう思う親御さんを、本気でサポートしています。





0歳からの未就園児の親子さんは、英語おけいこサークル・アイキャン

年少以上の方は、英語教室・アイキャン


0 件のコメント:

コメントを投稿