2017年11月18日土曜日

【未就園児親子英語サークル】感じることは、「みんなちがって、みんないい。」

「子どもと英語の応援団」 
団長の松井美紀です。
今日もこのブログに来ていただいて、
ありがとうございます。




今日も、ママからのアンケートをご紹介させていただきます。
(シリーズ、第6弾。)

と、その前に・・・・・



1.「英語おけいこサークル・アイキャン」とは?
03歳のお子さんと
*その保護者の方が
*たくさん集まって
1時間、英語で遊ぶ
サークルです。

例えば、同じ3歳さんでも、
一人一人は、全く違う個性を持っているものですよね。
だからこそ、
大人数で活動することが、大きな意味を持ちます。


では、今日のママのコメントは・・・・・

2.納得いかないことがあるようです。


「うちは工作がとても好きで、毎回楽しみにしています。
家でも毎日お絵描きをして楽しんでます。

先生もご存知のように、自由が大好きな子なので、
以前1度、決められた色で動物の色を塗るように言われた時は、

納得がいかない感じでした(^^;)













まだ自分の好きなようにやりたい気持ちが強く、
指示された通りのことをやるのが難しく、
私もどのように伝えたら良いか悩みました。














感じたのはこの1点かなと思います。
今週も楽しみにしています。
宜しくお願いします。」
26ヶ月始めたFちゃん。現在32ヶ月)

  Fちゃんのママ、ご意見、ありがとうございます💛


Fちゃんは、いつも、ニコニコ笑顔でお部屋に入ってきます。
お友達と一緒にいるのが楽しくてしょうがない感じが、
なんとも、かわいいFちゃんです。

3.みんな自分の意思がある

ママが書いてくれたように、
3歳になれば、
自分はこうしたい
という気持ちが、どんどん強くなる時期です。

子どもの意思、というか気持ちは、
親は、大切にしたあげるべきもの。

それはわかっているけれど、
集団行動の練習、という面では、

「みんなで同じことをしよう」

ということは、ちょっと難しい、と思う時もあります。


では、みんなで同じことをする時間に、
一人一人のペースや方向が違ったら、
指導者としては、どうすればいいのでしょうか?



4.さあ、あなただったらどうする?

10秒でお答えください。

チチチチチチチチチチ

・・・
・・・・・
・・・・・・・・・・・はい、時間です。



答えは・・・・・
(あ、私だったらですが。。。。。。。)

制限時間+アルファの時間 
を作っています。


サークル活動をする1時間という時間は、
0~3歳の未就園児にしてみれば、
「本当はとっても長い時間」なんです。


同じ活動(例えばいろぬり)をするのにも、
お子さんによってかかる時間が違うのは、当たり前のこと。
好きな子もいれば、そうじゃない子もいます。


「制限時間(例えば5分)」は、集団活動の大切な部分。
これは最初に決めておきます。
いろいろな活動にかけられる時間を
「事前に決める」ことが、教師には絶対的に必要です。
(あ、裏話~~~~♪)


「+アルファの時間(例えば2分)」は、

個々の違いを楽しむ時間

と位置付けています。


いろぬり大好きな子は、
ゆっくりと色塗りすることで、
この時間を使っている親子ペアもいれば、

子どもの作品(この場合はいろぬりした絵)をほめてあげながら、
子どもと楽しくお話ししているママもいます。

0歳さんもいるので、
活動(いろぬり)そのものはママがやっているけど、
その0歳さんに、絵を見せながら語りかけているママもいます。


大きな枠「いろぬりをしよう」では、いっしょにやろう。

小さな枠「プラスアルファの時間」では、それぞれに過ごそう。
その時間は

みんなちがって、みんないい















「規律」と「自由」
どちらも大切にしていきたいと思います。

「あの子」と「この子」はちがうから、
みんなちがって、みんないい。

ステキな言葉ですね。


ではまた明日。

そして、
今日も、子どもと一緒に楽しみましょうね♪


See you tomorrow!



ご興味を持っていただいた、

未就園児の親子さんは、
英語おけいこサークル・アイキャンへ
http://iinagano.com/ican/02.pdf

年少以上の方は、
英語教室・アイキャンへ

0 件のコメント:

コメントを投稿